2011年03月29日
開花
土の部分がだんだんに葉や花に埋もれて来ています。
一見、枯れ枝に見える木々も、若葉や花芽を付けています。
名前はわかりませんが、にらのような葉が覆い茂った中で、
日当たりの一番いい場所から、ススキのような穂が出てきて
います。
花は、1日しか持ちませんが、1本の穂から次々と開花して
いきます。
黄色とオレンジがあったけど、今は、黄色が主流になって
います。






一見、枯れ枝に見える木々も、若葉や花芽を付けています。
名前はわかりませんが、にらのような葉が覆い茂った中で、
日当たりの一番いい場所から、ススキのような穂が出てきて
います。
花は、1日しか持ちませんが、1本の穂から次々と開花して
いきます。
黄色とオレンジがあったけど、今は、黄色が主流になって
います。
Posted by ぐろーりーあぐり at
09:00
2011年03月29日
蕾(つぼみ)
デジカメが少し使えるようになって、花々の変化を記録できるようになった。
花によって、開花の期間は随分差があるが、蕾の期間はどれも結構長い。






花によって、開花の期間は随分差があるが、蕾の期間はどれも結構長い。
Posted by ぐろーりーあぐり at
01:25