2011年05月31日
サルビアコクネシア
宿根でも、種からでも育ちます。種から育てて20年近くなります。赤の中に紛れていたピンクをずっと大事にしてきました。開花第1号です。もう種ができています。

第2号

第2号
Posted by ぐろーりーあぐり at
17:29
2011年05月31日
2011年05月30日
2011年05月29日
2011年05月29日
2011年05月29日
エリカじゃありません
ずっとエリカと思っていましたが、どうやら違うみたいです。
白と赤紫と薄紫の3色あります。
こぼれダネからも芽が出ます。
今、6株育っています。


白と赤紫と薄紫の3色あります。
こぼれダネからも芽が出ます。
今、6株育っています。
Posted by ぐろーりーあぐり at
07:50
2011年05月28日
2011年05月28日
レモンバーム
唯一残ったハーブです。鉢植えの分は枯れてしまい、こぼれ種から増えたものです。

植えた覚えのない花も、かわいかったら増やしています。

植えた覚えのない花も、かわいかったら増やしています。
Posted by ぐろーりーあぐり at
16:51
2011年05月27日
2011年05月27日
ケーキ用いちご
今朝は数個収穫しました。バナナとブルーベリージャムと一緒にヨーグルトに入れていただきました。

ブルーベリーは花も終わり、少し実らしき形も見えてきました。

レモンは、新しい葉が出てきました。もう少し大きい鉢が必要です。
ブルーベリーは花も終わり、少し実らしき形も見えてきました。
レモンは、新しい葉が出てきました。もう少し大きい鉢が必要です。
Posted by ぐろーりーあぐり at
11:14
2011年05月26日
2011年05月26日
2011年05月25日
アルペンブルー
株分けした苗のうち、1本は枯れてしまいました。
本体はさすがに立派な姿になりました。
紫色の星形の花がさわやかです。
1週間前に一つ花が咲きました。

今朝は・・・・。


本体はさすがに立派な姿になりました。
紫色の星形の花がさわやかです。
1週間前に一つ花が咲きました。
今朝は・・・・。
Posted by ぐろーりーあぐり at
20:34